Day2-2基礎セッション
自社分析では、企業の強みと弱みを明確にするための内部分析を行います。このセッションでは、SWOT分析、リソースベースの見方、バリューチェーン分析を用いて、自社の競争優位性や改善点を特定します。さらに、企業のミッションやビジョン、コアバリューを再確認し、マーケティング戦略にどのように組み込むかを検討します。
1. 自社が求める顧客像
どのような生活者に問い合わせまたは訪問していただきたいですか?
1. 店舗に来店してくれる人は [ ] のような顧客が理想です。
2. 電話や公式フォームからオンラインで問い合わせをしてくれる人は、 [ ] のような顧客が理想です。
3. LINEやInstagramでメッセージをくれる人は、 [ ] のような顧客が理想です。
4. 広告経由でLPに訪問してくれる人は、 [ ] のような顧客が理想です。
5. Instagramプロフィールを閲覧してくれる人は、 [ ] のような顧客が理想です。
6. 当社のブランドに興味を示してくれる人は、 [ ] のような顧客が理想です。
7. 当社のブランドを他人に推奨してくれる人は、 [ ] のような顧客が理想です。
2. 自社ブランドの特徴
自社が提供するサービスやブランドの特徴をあげて下さい。
※特徴は立地、提供サービスの認知度、創業年数、収益性、基盤顧客数、解約率、契約率、スタッフ、デザイン、ウェブサイト、SNSなどブランドに関わるすべての要素から検討します。
1. 自社ブランドの「ポジティブ(前向き)」な特徴
(1) | (2) | (3) | (4) | (5) |
(6) | (7) | (8) | (9) | (10) |
2. 自社ブランドの「ネガティブ(後ろ向き)」な特徴
(1) | (2) | (3) | (4) | (5) |
(6) | (7) | (8) | (9) | (10) |
3. 自社ブランドの強みと弱み
1. 自社ブランドの強み(Strong Point)を5つ挙げてください。
(1) | (2) | (3) | (4) | (5) |
2. 自社ブランドの弱み(Weak Point)を5つ挙げてください。
(1) | (2) | (3) | (4) | (5) |
4. 自社ブランドの強みがもたらす価値
自社ブランドの強みは、顧客の信頼とロイヤルティを高め、競合との差別化を図ることで、高い収益性と市場シェアの拡大をもたらします。
1. 自社ブランドの強みから現在どのような顧客を獲得できていますか?
(1)
(2)
(3)
2. 自社ブランドの強みを活かして将来的にどのような顧客を獲得したいですか?
(1)
(2)
(3)
5. 自社ブランドの弱みがもたらす成長機会
自社ブランドの弱みを改善することで、製品やサービスの品質向上、新たな顧客層の開拓、内部プロセスの効率化など、持続可能な成長機会が創出されます。
1. 自社ブランドの弱みから現在どのような問題を抱えていますか?
(1)
(2)
(3)
2. 自社ブランドの弱みを克服することでどのような良いことがありますか?
(1)
(2)
(3)
市場構造理解自社分析のテーマトレーニング例
(1) 自社製品・サービスのバリューチェーンを特定するトレーニングセッション
目的: 自社製品・サービスのバリューチェーンを特定し、各段階での価値提供を明確にする
セッションの流れ:
- イントロダクション (10分):
- バリューチェーンの基本概念と重要性を説明
- マイケルポーターのバリューチェーンモデルの概要を紹介
- 自社製品・サービスの理解 (20分):
- 自社の主力製品やサービスのリストを作成
- 各製品やサービスの特徴、ターゲット市場、主要な競合を整理
- バリューチェーンの特定 (30分):
- 自社のバリューチェーンの主要活動(主要活動:インバウンドロジスティクス、オペレーション、アウトバウンドロジスティクス、マーケティングとセールス、サービス)をブレインストーミング
- 各主要活動の詳細なプロセスを分解し、価値の提供方法を明確にする
- サポート活動の分析 (20分):
- 主要活動を支えるサポート活動(インフラストラクチャ、人的資源管理、技術開発、調達)を特定
- 各サポート活動がどのように主要活動をサポートし、価値を提供しているかを分析
- ディスカッションとフィードバック (20分):
- 各グループでバリューチェーン分析結果を共有
- 他のグループからのフィードバックを受け、修正点や改善点を議論
- まとめと次のステップ (10分):
- セッションの振り返りと重要なポイントの整理
- 次回セッションへの準備として、特定したバリューチェーンからフロント商品を構築するための課題を出す
(2) 特定したバリューチェーンからフロント商品を構築するトレーニングセッション
目的: バリューチェーン分析を基に、顧客の関心を引きつけるフロント商品を構築する
セッションの流れ:
- イントロダクション (10分):
- フロント商品の概念と重要性を説明
- 前回のバリューチェーン分析結果を振り返り
- フロント商品のアイデア出し (20分):
- バリューチェーンの各段階から顧客にとって魅力的なフロント商品のアイデアをブレインストーミング
- 各アイデアの魅力、競争優位性、実現可能性を評価
- 選定と詳細設計 (30分):
- 最も有望なフロント商品アイデアを選定
- 選定したフロント商品の詳細設計(機能、価格、提供方法、プロモーション戦略など)を行う
- プロトタイプ作成 (30分):
- フロント商品のプロトタイプを作成(スケッチ、モックアップ、コンセプト動画など)
- 各グループでプロトタイプを共有し、フィードバックを受ける
- テストと改善 (20分):
- フロント商品を実際に顧客にテストしてもらう計画を立てる
- テスト結果に基づき、フロント商品の改善点を洗い出し、修正案を作成
- プレゼンテーションとフィードバック (20分):
- 各グループが最終的なフロント商品をプレゼンテーション
- 他のグループからのフィードバックを受け、最終調整
- まとめと次のステップ (10分):
- セッションの振り返りと重要なポイントの整理
- 実際の市場導入に向けた次のステップを確認
足りないデータの整理
上記全て入力ができなかった場合は、下記のような理由が挙げられます。データ取得環境をまずは整えましょう。
□データを保有できていない
□データが取得できていない
□データを取得する環境が整っていない
□データは取得できていても利用できていない
マーケティング、ブランディング、戦略立案のご相談
株式会社SHISEILABOでは、新規事業開発や既存事業のマーケティング戦略立案、ブランディングなど事業を行っています。また1on1などで実施するトレーニングの機会を提供しています。個別に対応しています。まずは下記のフォームよりお問い合わせください。
https://soraniwa.world/branding/
コメント・メッセージ