市場規模とは何か?
市場規模とは、ある商品やサービスが売れる可能性のある量やお金のことです。もっと簡単に言うと、「この商品やサービスをどれだけ多くの人が欲しいと思っているか?」や「全部売れたらいくらになるか?」を考えることです。
たとえば、クラスで手作りのアクセサリーを売りたいとします。その時、何人がそのアクセサリーを欲しいと思っているかを考えます。クラスの全員が欲しいなら、その数は30人かもしれません。これが、売りたいアクセサリーの「市場規模」です。市場規模が大きいほど、たくさん売れる可能性があるということです。
具体例
サッカー用AIカメラ
想像してみてください。あなたはサッカーの試合を自動で撮影してくれるAIカメラを作ったとします。このカメラをどれだけの人が欲しいと思っているかを考えることで、市場規模を計算できます。(株式会社SHISEILABOではサッカーを含むスポーツ用のAIカメラを日本国内に販売する計画です。)
1. TAM – Total Addressable Market
TAMは日本語で「総潜在市場」と呼ばれます。これは、「もし世界中のすべてのサッカーチームがこのカメラを買ったら、どれだけのお金になるか」を考えることです。たとえば、世界中に100万のサッカーチームがあって、1つのカメラが10万円だとします。そうすると、全部売れた場合の市場規模(TAM)は1000億円になります。
TAMは、理論上の最大の市場規模を指します。つまり、あなたの製品やサービスが適用できるすべての顧客が含まれます。TAMは、「もし世界中のすべての対象顧客があなたの製品を購入したら、どれくらいの市場規模になるか」を示す指標です。
サッカー用AIカメラは、試合を自動で撮影し、リアルタイムで分析やハイライトを提供するカメラです。このカメラがすべてのサッカーチーム(プロ・アマチュア、学校、クラブチームなど)に販売された場合の市場規模がTAMです。例えば、世界中に存在するすべてのサッカーチームの数が100万チームと仮定し、1チームあたりのAIカメラの販売価格が10万円とします。この場合のTAMは以下のように計算されます。
TAMは、理論上の最大市場規模を表しています。
2. SAM – Serviceable Available Market
SAMは日本語で「サービス提供可能市場」と表現されます。TAMは理論上の最大市場規模でしたが、SAMでは実際にカメラを売りたい国や地域に絞ります。たとえば、日本とアメリカだけに売ると考えた場合、この2つの国に20万のサッカーチームがあるとします。そうすると、実際に売れる可能性のある市場規模(SAM)は200億円です。
サッカー用AIカメラを販売する際、すべての国や地域に進出するわけではなく、特定の国々に絞る場合があります。例えば、最初に日本、アメリカ、ヨーロッパの3つの地域に絞ったとします。この地域におけるサッカーチームの数が合計で20万チームである場合のSAMは、以下のように計算されます。
SAMは、TAMの中で実際にアプローチ可能な市場規模を指します。ここでは、製品やサービスが実際に提供可能な地域や顧客層に絞り込まれます。
3. SOM – Serviceable Obtainable Market
SOMは日本語では「サービス獲得可能市場」と表現されます。SOMは、SAMの中で実際に獲得できるであろう市場規模を指します。これは、競争状況やマーケティング戦略、リソースの制約などを考慮して算出されます。最初の1年でどれだけのチームが本当にカメラを買ってくれるかを予想します。競争があって、すべてのチームがすぐに買うわけではないので、3万チームが買ってくれるとします。これがサービス獲得可能市場(SOM)で、30億円の市場規模になります。
例えば、あなたのAIカメラ事業が、日本とアメリカ市場での強い競争相手と対峙していると仮定します。その結果、最初の3年間で獲得できるチーム数が3万チームと予測される場合、SOMは以下のように計算されます。
SOMは現実的に獲得可能な市場規模で、販売計画になります。
市場規模算出の必要性
市場規模の算出は、ビジネスや製品の成功を予測する上で非常に重要です。
- 戦略的な意思決定の基礎
市場規模を把握することで、ビジネスの成長ポテンシャルを理解し、戦略的な意思決定を行うための基礎が築かれます。例えば、ある製品を開発するかどうか、どの市場に進出するか、どれだけのリソースを投入すべきかなどの判断に役立ちます。 - 投資判断の指針
市場規模を明確にすることで、投資家や経営陣に対して、ビジネスの将来性やリターンの見込みを説得力を持って説明できます。市場が大きければ、その分ビジネスに対する期待も高まります。 - リスクの評価
市場規模を算出することで、参入する市場がどれだけの競争があるのか、また市場が成長しているのか停滞しているのかを分析することができます。これにより、ビジネスのリスクを予測し、適切なリスク管理策を講じることができます。
市場規模把握の目的
市場規模を知ることは、どれだけの商品を作るか、どこで売るか、どれくらいのお金を使って宣伝するかを考えるためにとても重要です。たとえば、大きな市場があるなら、たくさんの商品を作っても大丈夫ですし、少し高い値段で売っても大勢の人が買ってくれるかもしれません。
逆に、市場規模が小さい場合は、あまりたくさんの商品を作らず、しっかりと狙いを定めた場所で売る方が良いかもしれません。市場規模を知ることは、ビジネスが成功するためにとても大事なことです。何人がその商品を欲しいか、どれくらいの売上が見込めるかをしっかりと考えることで、計画を立てやすくなります。これは、学校のプロジェクトや将来のビジネスを考えるときにも役立つ考え方です。
まとめ
- TAM(総潜在市場): あなたの製品やサービスがすべての潜在的な顧客に売れた場合の市場規模。例: 1000億円
- SAM(サービス提供可能市場): 実際にアプローチ可能な地域や顧客層に基づく市場規模。例: 200億円
- SOM(サービス獲得可能市場): 実際に獲得できると予測される市場規模。例: 30億円
このように、TAM、SAM、SOMを順に理解していくことで、事業計画の立案において現実的かつ具体的な市場規模の予測が可能になります。サッカー用AIカメラ事業の例を通して、これらの概念を学ぶことで、どのように自社製品の市場を評価するかの理解が深まるでしょう。
eniko kisが撮影した写真 / Izuddin Helmi Adnanが撮影した写真
マーケティング戦略立案のご相談
空庭では新規事業開発や既存事業のマーケティング戦略立案を提供しています。
個別に対応しています。まずは下記のフォームよりお問い合わせください。
https://soraniwa.world/branding/
コメント・メッセージ